当店の特徴

スポーツ刈りがダサいと言われる理由とは?お洒落に見せる境界線をプロが解説

barber

「スポーツ刈りにしたいけど、ダサいと思われないか心配…」

「自分の髪型、もしかして周りからダサいって思われてる?」

定番のヘアスタイルである一方、なぜか「ダサい」というイメージを持たれてしまうことがあるスポーツ刈り。その原因は、髪型そのものにあるのではありません。実は、「ダサい」と「お洒落」を分ける、いくつかの明確な境界線が存在するのです。

今回は、なぜスポーツ刈りがダサいと言われてしまうのか、その理由を分析し、どうすれば現代的でお洒落なスタイルに見せられるのか、その法則をプロの視点から徹底的に解説します。

なぜ?「ダサい」スポーツ刈りに見えてしまう原因

まず、どのようなスポーツ刈りが「ダサい」という印象を与えてしまうのか、その原因を知っておきましょう。

- 原因1:重すぎるシルエット
トップの髪が、毛量調整されずにただ短く切られただけだと、全体が重く、のっぺりとした「ヘルメット」のような印象になってしまいます。

- 原因2:昔ながらの「角刈り」感が強い
サイドの角をきっちりと残しすぎた、昔ながらの角刈りスタイルは、今の時代には少し堅苦しく、野暮ったいイメージを与えてしまうことがあります。

- 原因3:不自然な刈り上げのライン
サイドとトップの繋がり部分に、くっきりと段差ができていたり、刈り上げの濃淡がまだら模様(虎刈り)になっていたりすると、一気にセルフカットのような素人感が出てしまいます。

- 原因4:手入れされていない伸びっぱなしの状態
どんなにお洒落なカットも、襟足やもみあげが伸びてくると、途端にだらしなく見えてしまいます。清潔感の欠如は、「ダサい」と思われる最大の要因です。

「ダサい」から「お洒落」へ。境界線を分ける3つのポイント

では、どうすれば「ダサい」を回避し、「お洒落」な印象を勝ち取れるのでしょうか。その鍵は3つのポイントにあります。

- ポイント1:「フェード」でつくる自然なグラデーション
現代のメンズショートにおいて、最も重要な要素が「フェード」です。サイドや襟足を、地肌に近い短さから滑らかなグラデーションで刈り上げることで、圧倒的な清潔感と洗練された印象が生まれます。

- ポイント2:「束感」を意識したトップの軽さ
トップの髪に、すきバサミなどで軽さを出し、自然な毛束感が生まれるようにカットしてもらうことが重要です。これにより、ワックスをつけた時には動きが出て、つけなくても重く見えません。

- ポイント3:「丸み」を帯びたシルエット
カクカクとした四角いシルエットではなく、頭の形に沿った自然な「丸み」を意識することで、よりナチュラルで大人っぽい、こなれた雰囲気を演出できます。

これなら間違いない!お洒落な現代風スポーツ刈りスタイル

上記の3つのポイントを押さえた、現代的なスポーツ刈りの代表例です。

- フェードスタイル
サイドとバックをスキンフェードやローフェードで仕上げたスタイル。これだけで、一気に海外のトレンド感あふれるお洒落な髪型になります。

- 束感ソフトモヒカン
トップに少し長さを残して軽さを出し、スタイリングで動きを出せるようにしたスタイル。清潔感と遊び心を両立できます。

- おしゃれボウズ
五分刈りや七三刈りをベースに、裾の部分だけをフェードで仕上げたスタイル。シンプルながら、細部にこだわりが感じられる、大人のための坊主スタイルです。

「ダサくならないように」とオーダーする具体策

サロンでオーダーする際は、自分の不安を正直に伝えるのが一番の近道です。

- 「子供っぽくならない、お洒落な感じのスポーツ刈りでお願いします」
まず、なりたいイメージの方向性を伝えます。

- 「サイドはフェードで自然なグラデーションにしてください」
現代風スタイルに欠かせない「フェード」という言葉を使ってみましょう。

- 「トップは軽さを出して、束感が出るようにカットしてほしいです」
トップの質感にこだわりたい場合に有効です。

- 「昔の角刈りみたいに、カクカクにならないようにお願いします」
避けたいイメージを具体的に伝えるのも、非常に効果的です。

髪型がダサいのではない。技術が、スタイルを輝かせる

結論として、「スポーツ刈り」という髪型そのものがダサいわけでは決してありません。昔ながらの重いカットが「ダサく」見え、現代的な技術で作られた軽いカットが「お洒落に」見える。ただそれだけのことなのです。

お客様の骨格と髪質を見極め、最新の技術で最高のスタイルに仕上げること。それが、私たちプロの理容師の仕事です。

「ダサい」と「お洒落」の境界線。私たちは、あなたを必ず「お洒落」な方へと導きます。ぜひ一度、ご相談ください。

FUKUOKA BARBER PLACE

フクオカバーバープレイス

HOT PEPPER Beauty AWARD 2025
ベストサロン銀賞を受賞

メンズヘアを追求する唯一のサロン
ここだけでしか味わえない上質な技術を
ぜひご体感ください。

住所:福岡県朝倉郡筑前町当所75-53
営業時間:8時〜22時(夜間も対応!)
支払い方法:現金、クレカ、各種QRコード
電話:0946-55-1523 ※電話受付は9時~18時

ネット予約:下記ボタンよりご予約可能です

理想のカット・髪型は当店にお任せ下さい!
ABOUT ME
岩下隼人
岩下隼人
フクオカバーバープレイス広報担当
福岡県朝倉郡筑前町当所のメンズ理容店「フクオカバーバープレイス」の広報担当です。理容という仕事を通して人々の笑顔や幸福に貢献していきたいと思っています。
趣味:音声プラットフォームのVoicyを聴く(山口周さん、ちきりんさん、MBさんなど)。漫画やアニメを見る(少年ジャンプ作品など)。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました