『ヘアサイクルとターンオーバー』2024年4月2日
BARBER PLACE(バーバープレイス)店主の中塚國彦(ナカツカクニヒコ)です。
髪の毛の基礎知識として本日はターンオーバーとヘアサイクルについて。
まずはちょっと僕の話なんですが…。
僕は月一でヒゲの脱毛に行きます。
そこで帰り際に次回の予約を取るんですが、
なぜか1ヶ月以上先の予約しか取らせてもらえないんですね。
これ理由は2つあります。
1つ目はレーザーの照射によって皮膚が少し火傷した状態になっているので、新しい皮膚に置き換わる前に再びレーザー照射をしてしまうと皮膚が炎症を起こす危険性があるから。そして2つ目は、そもそもレーザーを当てて破壊できる毛根は全体の7割ほどで、残り3割は時期をずらさないと効果が無いから…。
-————————
僕たちが”皮膚”と読んでいる部分は基底層(きていそう)から上の部分で、切っても血が出ない厚さの層のことです。
皮膚の細かい説明はまた別の回でやるとして、とりあえず覚えておくべきはこの基底層と呼ばれる部分で皮膚が作られ、徐々に硬くなりながら上へ上へ押し上げられているということ。
そして、途中色んな名前で呼ばれますが最終的には最表面である”角質層”という硬くて弾力のある皮膚になるということ。この皮膚の生成から脱落までの過程を
「ターンオーバー」と呼んでいます。
基底層まで伸びてきている毛細血管から材料を調達して皮膚が作られ、上へ上へ少しずつ押し上がりやがて表面まで辿り着き、晴れて「角質層」という最強のガードマンとなる皮膚男(ひふお)くんの物語です。
しかし彼が最強と呼ばれもてはやされる時期もわずか1週間ほどで終わりを迎えます。
“アカ”や”フケ”、ときには”カス”と言われながら剥がれ落ちていくのみなのです。可哀想な皮膚男くん。
でもそのころには次の屈強なガードマン(皮膚助くん)がちゃんと活躍してくれてますから心置きなく引導を渡して皮膚男くん!ターンオーバーに個人差はあるんですけと、生成から脱落までだいたい28日と言われています。
そういった理由で、脱毛サロンでの「ひと月以内の脱毛はご遠慮ください」だったんですね!——————————
「ターンオーバー」をざっくり解説しました。
皮膚は基底層で生成され上へ上へと押し上げられ、角質層となり最後はアカとなって剥がれ落ちていくと…。これ、何かに似てません?
そう!髪の伸び方と同じなんです!
髪の毛を1本抜いてみてください。
すると根っこが丸っこくてぷにぷにしてると思うんですけど、あの丸っこい部分は毛球(もうきゅう)と言って、その中にある毛母細胞(もうぼさいぼう)で髪の毛を生成して上へ上へ押し上げています。このように皮膚と髪の毛は全く同じような仕組みで生成されているんですね。
それもそのはず、そもそも髪の毛は進化の過程で皮膚が変化してできたものなんですよね。
なので、皮膚の角質層と髪の毛というのは同じ「ケラチン」というタンパク質でできています!ただ、毛には皮膚とは違う点があります。
1本の毛の一生に注目して見てましょう。
まず毛球の毛母細胞からずいずいと押し出された毛は男性で3年〜5年、女性で5年〜7年ひたすら伸び続けます。
この時期を「成長期」といいます。
もし5年間のばし続けたとすると60センチほどの長さまで伸びることになりますね。すると突如、毛の伸び方は止まります。
毛母が毛を作るのをやめちゃうんですね。
そのまま約3ヶ月、毛は皮膚に接続しているだけという状態が続きます。
この時期を「休止期」と呼んでいます。
毛を抜いたときに割と軽く引っ張るだけで抜けてなおかつ、根っこが毛球ではなく棒状の場合がありますよね。
それが「休止期」の毛です。そして約3ヶ月の休止期の後、脱落という経過をたどります。でもそのころには毛母が活動を再開していて、皮膚の中では新しい毛が既に芽吹く準備をしているということです。
この成長〜休止〜脱落の一連の流れを
「ヘアサイクル」と呼んでいます。
1本1本がバラバラに活動しているのて、毛量的には常にほぼ一定。
ただ冒頭でも述べたように常に頭髪全体のうち3割は休止期の毛髪になるので、脱毛のレーザーを照射しても全ての毛母細胞を破壊できないんですね。
なので脱毛は時期をずらす必要があるということでした。
妊婦さんなどはヘアサイクルが長くなったり、男性の薄毛の始まりは逆にヘアサイクルが短くなることだったりするので、ヘアサイクルの乱れは身体の異変の兆候としてチェックしておく必要がありそうです。毛髪化学
ヘアサイクル
ターンオーバー
メンズカット福岡
メンズカット30代
メンズカットうまい
メンズカット筑紫野